香取大神社 御朱印 / 千葉県野田市

香取大神社 御朱印 / 千葉県野田市

香取大神社 御朱印



千葉県野田市に鎮座する香取大神社の御朱印です。吉春村、谷津村の鎮守として氏子を中心に地元の崇敬が厚い神社です。経津主命を御祭神とし、地元では「かとりさま」とも呼ばれています。流山街道脇にあり、境内は清掃が行き届いており、非常に気持ちの良い神社です。御朱印は社務所でいただけますが、正月や例祭時以外は不在となりますので、お電話で確認されたほうが良いと思います。

 

香取大神社御朱印授与場所

社務所、初穂料:300円
オリジナル御朱印帳なし

 

神社情報

■香取大神社(かとりだいじんじゃ)
創建年:元和十年(1625年)
御祭神:経津主命
旧社格:村社
例大祭:2月15日
参拝日:平成29年1月3日

 

香取大神社社殿

 

香取大神社御由緒



鎮守「かとりさま」という御名で親しまれている谷津・吉春の当神社は、御祭神を「経津主命」と申し上げ、元和十年四月十二日、此の地を神域と定めて創建せられ、以来氏子はもとより近隣の崇敬も亦等しく、広大な神徳を仰いで朝に祈り、夕に感謝の誠を捧げつつ、祖孫相承け今日にいたりました。

此の間、幾度か改築修造を重ねてまいりましたが、損壊が甚だしいので氏子一同恐懼して改築の議を決め、これが奉賛会を結成、協恭一心浄財を捧げて、設計施工を習志野の織戸工務所に課せて、本殿・幣殿・拝殿・合わせて六十九・三平方米を台桧を主材として、昭和六十三年七月工を起こし平成元年六月完成。調度を整え、平成二年十一月十六日の吉展の正遷座祭を斉行しました。

更に社務所を設け手水舎を建て、花崗岩の鳥居を建て、社号標・狛犬・燈籠を配し、参道に石畳を敷き、石階を築き、堅石を瑞垣を囲らし、巨杉の社叢を主軸に各種樹木を植えて林相を整え、茲に予ての計画はすべて竣工しました。

由緒書より

 

香取大神社鎮座地

所在地 :千葉県野田市吉春621
最寄駅 :東武アーバンパークライン清水公園駅、七光台駅
駐車場 :あり
拝観料 :無料
拝観時間:境内自由
公式HP:―

 

Google Map

RANKING

「ぽちっ」としていただけると励みになります


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ

 

神社画像

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ