サイトアイコン 御朱印さんぽ

高龗神社 御朱印/千葉県松戸市

<高龗神社 御朱印>

高龗神社 御朱印

千葉県松戸市に鎮座する高龗神社の御朱印です。高龗神社のある五香、六実周辺は明治時代に行われた、小金牧の開墾地の内の2つであり、開墾の順番に数字とおめでたい字を合わせた地名が作られていったものです。鎌ヶ谷市の初富から始まり、船橋市の二和、三咲、柏市の豊四季、松戸市の五香、六実、富里市の七栄、八街市の八街、香取市の九美上、富里市の十倉、白井市の十余一、柏市の十余二、成田市と多古町にまたがる十余三などが主な開墾地です。神社名の「龗」は、「雨」カンムリと「龍」の中間 に「口が3つ(みっつ)」が正式な漢字ですが、いつしか「口が3つ(みっつ)」が省かれて表記されるようになりました。五香六実地区の氏神様として150年の歴史があり、地域の方々にも親しまれています。

 

高龗神社御朱印授与場所

社務所、初穂料:300円
オリジナル御朱印帳なし


スポンサーリンク




【神社情報】
■高龗神社(たかおじんじゃ)
創建年:明治初期
御祭神:日本武尊、龍蛇神
旧社格:---
例大祭:10月17日
参拝日:平成28年10月30日


*社殿*

 

高龗神社御由緒

幕府直轄の軍馬育成牧場であった小金原中野牧を維新の失業者対策で開墾させたのが五香と六実。 明治二年 11 月に入植、しかし「次々と襲い来る旱魃や颱風禍など,自然の苛酷な試練に打克ち」と碑文にあります。 明治三年以降のいずれかの時に雨乞い或いは鎭雨のためにまさに適任の出雲大社の龍蛇神(高龗の神)を勧請しました。 神社名を付けられたときには、すでに口3つは無かったと思われます。 「口3つ」は、祝寿の器を3つならべて雨が降るよう祈った様子を表しています。五香六実地区の氏神様として150年、この地を守っています。

 

高龗神社御鎮座地

所在地 :千葉県松戸市六高台1-15
アクセス:新京成電鉄元山駅下車 徒歩10分
駐車場 :あり(10台程度)
拝観料 :無料
拝観時間:境内自由
公式HP:千葉県神社庁/高龗神社

 

【Google Map】

 

【RANKING】
「ぽちっ」としていただけると励みになります


にほんブログ村 - 御朱印集め・御朱印帳 人気ブログランキング IN順は人気の高いブログを INランキング順位で表示するコレクションブログ関連のサービスです。
御朱印集め・御朱印帳 人気ブログランキング IN順 - コレクションブログ村 - collection.blogmura.com

 

<神社画像>

 

 

 

 

 

 

 

 


【ブログランキング】



にほんブログ村 - 御朱印集め・御朱印帳 人気ブログランキング IN順は人気の高いブログを INランキング順位で表示するコレクションブログ関連のサービスです。
御朱印集め・御朱印帳 人気ブログランキング IN順 - コレクションブログ村 - collection.blogmura.com

 

モバイルバージョンを終了