前原御嶽神社 御朱印
千葉県船橋市に鎮座する前原御嶽神社の御朱印です。旧社格は村社です。吉野・大峰山から蔵王権現を勧請したのが始まりで、社名も蔵王権現でした。明治初期の神仏分離により現社名である前原御嶽神社へ改称しました。非公開になっていますが木造の蔵王権現三尊立像が千葉県有形文化財に指定されています。
成田街道沿いに鳥居があり、社殿まで長い参道が続きます。一ノ鳥居(明神鳥居)は扁額「御嶽大明神」を掲げ、二ノ鳥居は扁額「御嶽神社」を掲げています。この参道、かつて、谷津遊園にあった阪妻プロダクションの映画の撮影場所としてよく利用されていたようです。
10月第一日曜日に行われる神輿渡御、10月18日、19日に行われる大例祭は神社の一大イベントともいえるお祭りです。神輿渡御は神輿は神社での出発儀式後、奉賛8町会をそれぞれ回って行きます。大例祭は境内に屋台などが出て多くの参拝客で賑わいます。
神社へは新京成電鉄前原駅から成田街道沿いを八千代方面に歩いて10分少々で一の鳥居が見えてきます。御朱印は社務所でいただくことが出来ます。
前原御嶽神社御朱印授与場所
社務所、初穂料:300円
オリジナル御朱印帳なし
神社情報
■前原御嶽神社(まえはらみたけじんじゃ)
創建年:延宝元年(1673年)
御祭神:素戔鳴尊
旧社格:村社
例大祭:10月18日、19日(神輿渡御:10月の第一日曜日)
参拝日:平成29年8月6日
前原御嶽神社社殿
前原御嶽神社御由緒
御嶽神社の御祭神は素戔鳴尊(すさのおのみこと)です。
この神社の起源は、もと大和の国(奈良県)の芳野(吉野)の里に祭られていた蔵王権現です。
ここ千葉県船橋市前原は江戸時代の開拓地で、当時非常に苦しい生活の時代であった延宝元年(1673年)に初代上東野新助氏が江戸鍛冶橋の行者釈仙竜師を伴い、前原開拓地3ヶ村 の守護神として蔵王権現を大和の大峰山から奉遷し、住民の崇敬をあつめて村作りが行われ、それ以来開拓地の精神的シンボルとなって前原の地に根付いています。
明治維新の際に蔵王権現の称を御嶽神社に改め、その後昭和33年に、蔵王権現三尊立像は県有形文化財に指定され、さらに社殿は火災と再建を経て現在に至っております。前原御嶽神社HPより
前原御嶽神社鎮座地
所在地 :千葉県船橋市前原東5ー43-1
最寄駅 :新京成電鉄前原駅
駐車場 :あり
拝観料 :無料
拝観時間:境内自由
公式HP:http://mitakejinjya.okunohosomichi.net/
Google Map
RANKING
「ぽちっ」としていただけると励みになります
人気ブログランキング - blog.with2.net |
にほんブログ村 - 御朱印集め・御朱印帳 人気ブログランキング IN順は人気の高いブログを INランキング順位で表示するコレクションブログ関連のサービスです。 御朱印集め・御朱印帳 人気ブログランキング IN順 - コレクションブログ村 - collection.blogmura.com |
神社画像
ブログランキング
人気ブログランキング - blog.with2.net |
にほんブログ村 - 御朱印集め・御朱印帳 人気ブログランキング IN順は人気の高いブログを INランキング順位で表示するコレクションブログ関連のサービスです。 御朱印集め・御朱印帳 人気ブログランキング IN順 - コレクションブログ村 - collection.blogmura.com |